【新発売】スペクテイター 12 REBEL MUSIC

スペクテイター 12号

特集 Rebel Music Jamboree

発売日 2004年5月10日

定価  本体 952円+税 B5変型 160頁

発行  エディトリアル・デパートメント

発売  幻冬舎

ISBN  978-4-344-00839-1 SOLD OUT


概要
怒れ! 黙るな! 拳をあげろ! 反抗の意思をサウンドに乗せて世に放つ音楽レベル・ミュージック。僕らの自由を制限するルールばかりが制定されて窮屈な日本のカルチャーに再び活気を取り戻すための〈反逆音楽集会〉開催。


目次

フリーに捧げる革命組曲 Revolution Suite Devoted to FREE
文・構成 北沢夏音

Ha Ha Ha Ha …I wish I fuckin’ knew! たかがポップ・ミュージックになにができるっていうんだ?
 水越真紀 すごろく 三田格 イラスト 萩原慶

A History of CRASS あとは自分でやれ
 行河和彦
イラスト 萩原慶、杉野有

LAND OF THE FREE ペニー・リンボー(ex.CRASS)インタビュー
取材 トム・ホグキンソン(『The Idler』)
写真 ジュリアン・ヘンマー

Summer Never Ends ストラグル・フォー・プライド、アブラハム・クロス、ブレックファストというトライアングルからなるハードコア・パンク・シーンについてのレポート
 磯部亮
写真・文 田附勝

‘Cause we are LOCAL FOLKS パーティをはじめよう
文・写真 石川タクヤ

In Pursuit of New Japanese Psychedelic Jam Band Music 新しき日本のサイケデリック・ジャム・バンドミュージックの光と道
文・写真 三田正明

なしくずしの案内者:間章 「およそ女は天使であり娼婦なのだ」ならばマザー・ファッカーは誰だ?
 藤井海彦、間章

心ヒッピでパンクな言霊 ダモ鈴木インタビュー
 中谷琢弥
写真 HONDART
コラージュ 福田誠吾

REBEL MUSIC REVIEW 26

ENTER THE NINJA! 戸隠流忍法34代目宗家 初見良昭インタビュー
取材・文 佐藤K

ジェイク・バートン インタビュー
取材 石原繁

連載
遅れてきたビートニクス
 御供秀彦

猟盤日記
 戸川昌士  イラスト ミッチィ・河鍋

TREE HOUSE PROJET REPORT
 小林崇

戦争のかたち
写真・文 下道基行