【新発売】スペクテイター 38 赤塚不二夫 創作の秘密

スペクテイター 38号
特集
赤塚不二夫 創作の秘密
発売日 2017年1月31日
定価 本体 1,000円+税 B5変型 272頁
発行 エディトリアル・デパートメント
発売 幻冬舎
ISBN 978-4-344-95316-1 SOLD OUT
概要
「天才バカボン」「おそ松くん」「もーれつア太郎」などの人気作品を次々と世に送り出してきた偉大な漫画家・赤塚不二夫。生涯に生み出した作品は通算6万枚を超えるという。常識を超えた自由奔放なギャグは、どのようにして生まれたのか?
マンガ創作工房〈フジオ・プロ〉を影で支えてきた漫画家・編集者・アシスタントの証言を通じて制作の舞台裏に迫る。
目次
第一章 証言構成 フジオ・プロ風雲録
証言者(敬称略): 横山孝雄(漫画家)/高井研一郎(漫画家)/北見けんいち(漫画家)/橋本一郎(元朝日ソノラマ編集者)/武居俊樹(元『週刊少年サンデー』編集者)/五十嵐隆夫(元『週刊少年マガジン』編集者)/小林鉦明(元『少年キング』『少年チャンピオン』編集者)/とりいかずよし(漫画家)/及川こうじ(漫画家)/斎藤あきら(漫画家)/てらしまけいじ(漫画家)/河口仁(漫画家)/しいやみつのり(漫画家)/峯松孝佳(漫画家)
第二章 作品再録
「もーれつア太郎 ニャロメのいかりとド根性」(1970年)
「天才バカボン おまわりポリ公のダジャレ合戦1」(1974年)
「ギャグゲリラ タレント候補 赤塚不二夫」(1977年)
第三章 欠陥・偏見的アカツカ大事典(つヅ才プロ編)
インタビュー
特殊漫画家・根本敬、赤塚漫画への愛を語る
絵物語
赤塚藤雄のころ
構成・作画 川勝徳重
赤塚不二夫ブックガイド
赤塚不二夫 作品リスト なにから読むか?
選・文 つヅ才プロ
赤塚不二夫キャラクター80選
選・文 つヅ才プロ
連載
雲のごとくリアルに 飛雲編 第二回
語り 北山耕平